2008年09月

 InfoMap.xlsはYahooMap API のJavascript版を利用して表示する

Html形式のInfomationMAPを書き出します。

今回は、その概要から見てみましょう。


イメージ 1



1,InfoMap.xlsの立ち上げ


 InfoMap.xlsを立ち上げると、まずInfoMapと表示された3つのボタン

(書込設定,MAP呼び出し,ブラウザ)を持つUserFormが立ち上がります。

Sheet1には各変数を書き込む欄があります。Sheet1への書き込みは

書き込み設定を使って行います。MAP呼び出しは、出来上がった,

あるいは作成途中のInfomationMAPをUserFormに貼り付けたWebBrowser1を

使って表示し、ブラウザボタンはPC既定のブラウザで表示します。

このとき、InfoMap.xlsと同じフォルダーにタイトルと同じ名前の

HTMLファイルを作成します。なお、追加機能としてHTMLを書き出すためには

Microsoft Scripting Runtime の参照設定が、WebBrowser1を表示するためには

ツールボックスコントロールのその他のコントロールからWindows Media Player

の追加,ブラウザを起動するためには、Win32APIの記載が必要になりますが、

その方法はそのつど見ていくことにしましょう。

モチロン、YahooAPIサービスのJavascript版 YahooMAP APIを使うためには、

開発者用のIDが必要になるのは、いうまでもありません。



2,InfomationMAPの変数


 YahooMap APIサービスのうちから、何を変数に選んだのか見てみましょう。

Yahoo!デベロッパーネットワークの中から

YahooMap API Javascript版バージョン2の概要は、


で見る事が出来ます。

また、アプリケーションIDの登録は


で行う事ができます。今回はこのうち下記の項目を変数として

選択しました。

1,初期変数

(1)中心座標(緯度経度),地図の縮尺

(2)Title(ファイル名共通)

(3)送信者氏名,メールアドレス

(4)住所およびTel,FAX

(5)配布先

(6)コメントとコメントの行数

2,追加変数

(1)地図に表記するアイコン

  これにはID記号,緯度経度,アイコン記号の選択が必要であり、

  必要に応じてラベルと吹き出しが追加することができ、

  吹き出しにはリンクを指定できるようにした。

  なお、吹きだしのなかにID記号が自動で挿入される。

(2)移動ボタン

  指定の場所に中心座標が移動するボタンを追加して作成できる。

  これにはNoとボタン上に表示される名称,移動先の緯度経度の

  入力が必要となる。

3,InfomationMAP.HTMLに付加されている機能

(1)InfomationMAPと書かれている部分をクリックすると

  InfoMap.xlsが立ち上がる。(同一ホルダーにHTMLとInfoMap.xlsがある場合)

(2)作成 男辛之をクリックするとhatakanajp, ハマさんのYahooBlog Noteが

  ブラウザで立ち上がる

(3)印刷ボタンとアイコン追加,削除ボタンが表示されている。

  ID記号に値を入力してアイコン削除ボタンをクリックすると指定したアイコンが削除される。

(4)地図上のアイコンダブルクリックでその場所が地図の中央に移動し拡大表示される。

4,注記

(1)3(3)印刷と追加,削除およびアイコン作成の為のテキストボックスなどは印刷されない

(2)アイコンクリックによる移動拡大および吹き出し内のLinkはIEでは旨く動作しない。

  FireFoxおよびIEであっても、ファイルがWEB上にあれば動作する。

  

追記


 InfoMap.xlsをyahooブリーフケースにアップした。


 人の性は善なのか悪なのか?

遠く孟子,荀子の時代からの命題のようだ。

梁恵王章句のプリントを前に娘が言った。

「お父さん,先生に聞かれたので 人の性は悪だと思います。と答えたよ。」

父:『なるほど。』

更に娘曰く。

「通学用の自転車を盗られた。明日からバスで通うよ。。。。」



 父,答えて曰く。

『娘よ。お前は駐輪場に置いた自転車に鍵をかけ忘れた。

もしも君が鍵をかけ忘れなかったら、その人は自転車を盗んだろうか。

鍵がかかってなかった為に盗みをしてしまった。それは君の罪ではないだろうか。

明日、自分で盗難届けを出しに行きなさい。

鍵をかけ忘れていたから、警察でアホと呼ばれるのを覚悟しておくように。

you understand ? 』



 解ったよ。明日古典の先生に今の話してみよ~。(はっはは)

ところで、お父さん?あんたが履いているのは一体どうしの!(プンプン)

そこには、娘の中学時代に履いていたスポーツソックスがあった。

父の悪事か?いや、違う。高校生になって履けなくなり、仕舞い込まれた

ソックスは、そのうち良妻賢母さんに捨てられる運命にある。

『父の功徳である』心の中でつぶやいた。



「お母さん、自転車盗まれたから。」

何故か其処には、もっと文句を言いたげな良妻賢母さんがいた。


 酒飲み関係各位殿

  本年度(2008年)の酒祭りは、10/11,12日に開催されます

 下記Mapを参照ください。


 「ハマちゃん。何してるの?」スーさんが聞いた。

酒祭りの案内を作っていまっす。HTMLで作ってメールで送ろうかと思っているっすよ。

「な~んだ。InfomationMap」か。

InfomationMap?そうだ。Yahoo MAP APIで作る送付状を Excel VBA をつかって

HTMLで書き出す。このエクセルファイルを InfoMap.xls と名前をつけよう。



イメージ 1




Javascript と Excel VBA


 Javascriptの長所ってなんだろうか?

各種サービス(Yahoo,Googleなど)がAPIとして提供されている。

絵とか写真も使え表現力が豊かだ。何よりも、動的に変化するところが素晴らしい。

それじゃ、短所ってなんだろうか。やはり、動的に変化することでは、ないだろうか。

なんたって、作成したものが保存できない。印刷とかは出来るが、作ったものを

人に送ることが出来ない。(モシカシタラ。。。出来るのかもしれない。方法を知らない。)

長所と思ったことが短所になる。短所が長所になる。これじゃ,まるで。。

「塞翁が馬」じゃないか。いや、意味が違ったかな。

InfoMAP.xls


 Yahoo Map APIを使ってMapを添付した送付状をHTMLで作る。

それをメールで送るのも一つの方法じゃないだろうか。

印刷してFaxで送付すると動的な状態が送付できない。

例えば、Mapに「この部分です」とシルシを付けて送ると、印刷したものしか見えない。

HTMLで作成すれば拡大,縮小してみてもらえる。

周囲の地図やYahoo Map APIを使っているので航空写真も見ることが出来る。

当たり前と言えば、当たり前の話なのだが。。。

しかし、HTMLをそのたび毎に書いていくのは面倒だ。不定の部分を変数として

HTMLを書き出すExcel VBA,InfoMAP.xls を作ってみてた。


イメージ 2 イメージ 3 イメージ 4 イメージ 5


InfoMAP.xlsで作成した 酒祭りご案内 は下記で見る事が出来る



 (息がかかるほど。。。)  近づいてください。

ジット見つめてください。

目をそらさないで。顔を背けないで。。

ソット君は言う。

アナタにはわかるでしょうか。

息を止め、ソット覗く私のマナザシの願い。

”欲 し い 。吸 い た い 。火 を つ け た い。”

君が見るのは、私の眼差しだろうか。

それとも肌の艶なのでしょうか。

君の無機質な機械音が、私の耳に響き渡る。



『年齢の認証が出来ません』



オバちゃん,ヤッパリ駄目だったよ。



タポスカードだけじゃない。



秋の日のタバコ屋さんの前の出来事だった。



認証カメラ付き自販機には、私はどのように映ったのだろうか?  誰だ!  鯖の腐った目だと言うのは。  お肌がキメキメしているだけさ。

 え,知らなかった。アタイの性格は開放的で淡白な北海道型の男だったのか。

Umabさんに教えてもらってYahooサービスの裏県民性診断を行ってみた。

YahooBlogに貼り付けるimgタグを見てみると

[[img(http://i.yimg.jp/images/enmusu/flash/u_imap/blog/m-1-u.gif,370,480)]]

どうも、m-1-u の部分の数字を変えれば好きな県の画像を貼り付けれるようだ。

モチロン、"370,480"の数字は画像の縦横を示すのだろう。

覗き見たYahooWikiのimgタグの裏側はこうなっていた。


 <a target="_blank" href="http://i.yimg.jp/images/enmusu/flash/u_imap/blog/m-1-u.gif">
<img height="480" width="370" border="0" alt="http://i.yimg.jp/images/enmusu/flash/u_imap/blog/m-1-u.gif" src="http://i.yimg.jp/images/enmusu/flash/u_imap/blog/m-1-u.gif"/>

https://s.yimg.jp/images/enmusu/flash/u_imap/blog/m-1-u.gif

Yahoo地図サービス


 地図と航空写真の見れるYahoo地図をご存知だろうか。
 
http://map.yahoo.co.jp/pl

近頃では、私の故郷のような、ど田舎でも航空写真が見れるようになった。

このサービスでは、表示した地図をitemタグを使ってBlogに貼り付けることが出来る。

試しに、浅野君のお宅を空から見てみた。失礼。彼はもう引っ越したようだ。

それにしても、広いお屋敷だ。誤解なきよう。彼のご先祖ともご子孫である彼自身とも、

私はマッタク面識もないし縁もユカリもない。タブン。。。

Yahoo地図は上部に表示された”この地図のURL”をクリックしYahooBlogに投稿で

貼り付けることが出来る。なお、地図のカスタマイズとプレビューをクリックすれば、

地図のサイズはカスタマイズできるようだ。

[[item(http://map.yahooapis.jp/MapsService/Flash/V3/?appid=YahooMapsPasteMap&pos=34.3981888%2c132.46193621&layer=4&mode=map&visibleSliderbar=false,320,240)]]
[http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=34.3981888&lon=132.46193621&sc=4&mode=map&pointer=on 詳しい地図で見る]


Yahoo地図のカスタマイズ


 デフォルトで用意されているカスタマイズは地図の大きさぐらいだが、他にカスタマイズは
 
出来ないのだろうか。Blogに貼り付けたYahoo地図にタイトルをいれたり、

航空写真だけ表示し、地図が表示できない等のカスタマイズを行ってみた。



この場合のitemタグは以下のようになる。

[[item(http://map.yahooapis.jp/MapsService/Flash/V3/?appid=YahooMapsPasteMap&pos=34.39833558%2c132.46224068&layer=4&mode=aero&visibleSliderbar=true&visibleCenterMark=false&mapTitle=%E5%BA%83%E5%B3%B6%E3%81%AE%E8%A1%97&visibleMapTitle=true&visibleModeButton=false,320,320)]]

地図の表示場所は緯度経度で指定するほか各設定項目は&で結んで記載するようだ。

例えば、地図へのタイトルの挿入は mapTitle を追加して記載し、

visibleMapTitle=true に設定すれば表示出来るようになった。

これら一連のカスタマイズは、Yahoo!デベロッパーネットワークのFlash版地図API Version 2

の中にある”初期設定パラメータ”に記載されている項目を参考にしておこなった。


なお、地図にタイトルを表示するためには、UTF-8でURLENCODEされた文字列を

記載する必要があるようだ。

↑このページのトップヘ